整体学校の一括資料請求サイト レッツ整体学校ナビ

自分にピッタリの整体学校をさがそう
整体学校整体の種類 > 手技療法
手技療法
手技療法

按摩、マッサージ、指圧、柔道整復術、理学療法のように認可があって初めて行えるものです。
薬やサプリメント、器械や道具、鍼、灸などを一切を使わずに素手だけで行う治療法をすべて、手技療法といいます。
ですから、「整体療法」もこの「手技療法」のひとつということになります。
ただ、中でも法的に規制されていないものは民間療法と言われていて、民間療法はすべて、医療行為を行っていけないことになっています。
ここでは、民間療法以外の特別な資格がなければ行えないものの説明を行います。

日本では「あん摩マッサージ師、はり師、きゆう師に関する法律」があり、、特別な国家資格を所有していなければ人に対して押す、なでる、揉む、叩くといった手技療法行為を行えないことになっています。
例えば、柔道整復師は「柔道整復師法に」よって治療に伴うマッサージが認められ、理学療法士は「理学療法士及び作業療法士法」によって、病院等で医師の具体的な指示でのみマッサージが行うことを認められています。

【あん摩】
血流の促進や筋緊張の解除を目的として、精神的なリラクゼーションとして人気が出ています。
その他、肉体的にも精神的にも疲れを癒す療法として、保健・養生を目的社会に受け入れられてきました。

【マッサージ】
一般の整形外科の領域で病院・医院などで西洋医学の立場で広く行われています。 
スポーツの世界で早くから取り入れられていましたが、スポーツが身近になり、一般の人も利用するようになっていきました。
美容に関心の高い女性の間で、マッサージが好評になっています。

【指圧】
施術方法があん摩と大きく異なります。
あん摩との違いは、あん摩は広い範囲に刺激を加えることに対し、指圧は狭い範囲、いわゆる"ツボ"を指先で押し施術効果を上げようとすることですす。

【柔道整復術】
骨折や打撲、脱臼、捻挫といった外傷に対して施術を行います。
柔道整復師は、俗に接骨師や骨接ぎと呼ばれることが多く、怪我人にすぐに対応できるように道場に併設された接骨院が多くありました。
しかし今では、道場に併設される接骨院は、道場の減少に伴い減ってきています。

整体の種類
1.整体の種類2.カイロプラティック3.オステオパシー4.手技療法
5.アプライド・キネオシロジー(AK)
page_top