整体学校の一括資料請求サイト レッツ整体学校ナビ

自分にピッタリの整体学校をさがそう
O脚
O脚

O脚を改善することで、美脚を入手できることの他に、全身の健康バランスも整えるというメリットもあります。
近年の日本人の運動量の減少に伴い、8から9割がO脚またはO脚予備軍といわれています。
一昔前までは、畳や床に直接座る生活様式が原因されてきましたが、現在では様々な考え方がみられます。
O脚といっても大きく分けて2種類のO脚があります。

ひとつめは、日本人に比較的多くみられる膝下の骨自体が曲がっているタイプです。
整体療法のような手技療法では1本の骨の曲がりを真っ直ぐにするということはできませんので、骨自身がもともと曲がっているこの状態は改善できません。
どうしても治したいという人は、骨切法という手術を受けることができますが、片足が回復するまで3ヶ月程かかります。

もうひとつのタイプが整体療法等で改善することができる一般的なO脚です。
かかととつま先を合わせた状態で「くるぶし」「ふくらはぎ」「ひざ」「ふともも」の内側をくっつけることができるかどうかを指標とします。
スタイル等を気にしないのであれば、日本人のほとんどがO脚なので、別に問題はないでしょう。 健康状態上も特に問題はありません。

ただし、注意が必要となる場合もあります。膝の内側に痛みを感じる場合、加齢とともに変形性膝関節症等になる危険性があります。
毎日の生活の中で、脚の内側を使わず、脚の内側の筋肉が弱くなるとこのようなO脚になるといいます。
その場しのぎに、骨格矯正や筋肉の調整をしただけでは、すぐにもとのO脚に戻ってしまうことが多いので、しっかりと治療して股関節の鈍った動きを治すことをオススメします。

O脚を改善すると血の巡りがよくなって脚のむくみや冷え性などにも効果があります。見た目がキレイになるだけではありません。
血の巡りが良くないと老廃物や乳酸が溜まり、肩こりや倦怠感の原因にもなりますし、さらには内臓器の疾患にも関わります。
美しいスタイルと健康を手に入れるためにO脚を改善しましょう。

整体の適応症例
1.肩こり2.背骨の歪み3.頭痛4.腰痛5.骨盤のゆがみ6.O脚
page_top